家の新築・改築・解体(撤去)などで水道工事を行う場合は、企業団へ工事の届出が必要です。
なお、水道工事の際は、企業団指定の「指定給水装置工事事業者(指定工事店)」へご相談下さい。
新築 | 家などを新築し、新しく水道を利用するとき。 |
改築 | リフォームなどで、給水管の種類・口径や埋設位置を変更するとき。 |
撤去 | 建物を解体し、給水装置を撤去するとき。 |
工事の費用
水道工事を行う場合は、工事費用のほかに検査手数料が必要です。また、新たにメーターを設置するときや、使用中のメーターを増径(口径を大きくする)ときは、口径に応じた水道加入金が必要です。
■工事費用
■工事費用
使用材料や工事の規模等によって金額が変わりますので、工事業者の見積金額や施工内容について十分な検討を行ったうえで、工事依頼の契約をしてください。
■手数料等
■手数料等
企業団にお支払いいただく手数料等は、次のとおりです。
(設計・材料検査手数料) |
工事申請の書類を基に、工事の計画・設計内容・使用材料等について審査を行います。 |
(竣工検査手数料) |
工事が完了したときに、申請通りに工事が行われているか現地を確認し、耐水圧試験等を行います。 |
(水道加入金) |
水道加入金は、設置されるメーターの口径に応じて負担していただくもので、水源の開発や配水管・施設の整備拡充等に要する費用の一部となります。 |
水道加入金(税率10%)
口径mm | 加入金の額 | 消費税 | 合 計 |
Φ13 | 74,000 円 | 7,400円 | 81,400円 |
Φ20 | 148,000 円 | 14,800円 | 162,800円 |
Φ25 | 222,000 円 | 22,200円 | 244,200円 |
Φ40 | 740,000 円 | 74,000円 | 814,000円 |
Φ50 | 1,480,000 円 | 148,000円 | 1,628,000円 |
Φ75 | 3,700,000 円 | 370,000円 | 4,070,000円 |
※増径の場合は、新しいメーター口径の加入金の額から、もとのメーター口径の加入金の額を差し引いた金額を「増径差額」として納入していただきます。
【例】 φ13㎜ を φ20㎜ へ増径する場合
(20㎜)162,800円 -(13㎜)81,400円 =81,400円
※この場合、新たに増径差額 81,400円 が必要となります。
検査手数料(非課税)
口径mm | 設計・材料検査 | 竣工検査 | 合 計 |
Φ13・20 | 3,000 円 | 1,000 円 | 4,000 円 |
Φ25 | 4,000 円 | 1,000 円 | 5,000 円 |
Φ40 | 5,000 円 | 2,000 円 | 7,000 円 |
Φ50 | 6,000 円 | 2,000 円 | 8,000 円 |
Φ75 | 7,000 円 | 2,000 円 | 9,000 円 |
Φ100以上 | 8,000 円 | 2,000 円 | 10,000 円 |
分岐工事のみ | 2,000 円 |
道路占用申請手数料(非課税)
国道 | 20,000 円 |
県道 | 10,000 円 |
【印刷用】水道加入金・検査手数料一覧表 ( 53KB) |